千葉市:行方不明者情報

3月14日(金)の午前9時15分ごろ、若葉区小倉台で88歳の男性の行方が分からなくなり、捜しています。身長は160センチ、体格は普通、顔は面長です。
服装は、紺色のスウェット、黒色の靴、黒色の杖を持っています。
お心当たりのある方は110番、または、最寄りの警察署、交番までお知らせください。

千葉東警察署生活安全課
043-233-0110

なお、発見された場合は、地域包括ケア推進課のホームページに掲載します。
https://www.city.chiba.jp/hokenfukushi/kenkofukushi/hokatsucare/sos-yukuefumeisya.html

千葉市地域包括ケア推進課
043-245-5267

千葉市:行方不明者情報

3月14日(金)の午前9時15分ごろ、若葉区小倉台で88歳の男性の行方が分からなくなり、捜しています。身長は160センチ、体格は普通、顔は面長です。
服装は、紺色のスウェット、黒色の靴、黒色の杖を持っています。
お心当たりのある方は110番、または、最寄りの警察署、交番までお知らせください。

千葉東警察署生活安全課
043-233-0110

なお、発見された場合は、地域包括ケア推進課のホームページに掲載します。
https://www.city.chiba.jp/hokenfukushi/kenkofukushi/hokatsucare/sos-yukuefumeisya.html

千葉市地域包括ケア推進課
043-245-5267

自転車の盗難にご注意を!

進学・進級の時期は生活環境の変化に伴い、少年が非行に走りやすく、またSNSの利用をきっかけに、犯罪被害に遭うケースの少なくありません。
千葉市若葉区においては、現在、駅周辺の駐輪場や学校の駐輪場などで自転車盗難被害が多発しています。
被害に遭っている多くの場合は、無施錠の状態でした。盗難被害に遭わないためにも、止める時間が短時間でも自転車にはカギを掛けましょう。カギを掛ける際は、2つ以上のカギを掛けると、より効果的です。

【送信元】
 千葉県千葉市若葉区小倉町859‐2
 千葉東警察署
 TEL043-233-0110

千葉市:強引な訪問購入に注意!

突然訪問し強引に貴金属などを買い取ろうとする、悪質な訪問購入事業者の相談が多数寄せられています。訪問購入をしようとする事業者が、突然訪問し勧誘することは禁止されています。このような事業者を、決して家に入れないようにしましょう。特に高齢者の方は注意が必要です。

具体的な事例などは下記のURLからご確認いただけます。
〇国民生活センターホームページ
https://www.kokusen.go.jp/mimamori/mj_mailmag/mj-shinsen466.html
https://www.kokusen.go.jp/news/data/n-20240918_1.html

契約のトラブルについては消費生活センターにご相談ください。
相談電話:043-207-3000
受付:月曜日から土曜日の午前9時から午後4時30分まで

【送信元】
消費生活センター

千葉市:声かけ・つきまとい被害に遭わないために

声かけ・つきまといといった迷惑行為は、殺人・強盗・性犯罪といった重大犯罪の前兆事案であるケースも少なくありません。声かけ・つきまとい被害に遭わないために、日頃の行動パターンを見直しましょう。

●防犯ブザーをすぐ使える状態で持ち歩く。
●一人でいる時は、人通りが多い道やお店がある道を歩く。
●道を尋ねられても不用意に近づかず、家族以外の車には絶対に乗らない。
●商業施設のトイレや屋外の公共トイレを子供に使用させるときは、大人が安全を確認してから使用させる。
●エレベーターに乗る時は、「周囲に不審者がいないか確認する」、「知らない人とはなるべく二人では乗らない」、「非常ベルをすぐに押せる位置に立つ」ようにする。
等を実施すると被害防止に効果的です。

【送信元】
 千葉県千葉市若葉区小倉町859‐2
 千葉東警察署
 TEL043-233-0110

千葉市:行方不明者が発見されました

2月28日に情報を発信した稲毛区長沼町の行方不明者が当日中に若葉区みつわ台で発見されました。
ご協力いただいた皆さま、ありがとうございました。

なお、発見された情報は、地域包括ケア推進課のホームページにも掲載します。
https://www.city.chiba.jp/hokenfukushi/kenkofukushi/hokatsucare/sos-yukuefumeisya.html

千葉市:行方不明者が発見されました

2月28日に情報を発信した花見川区朝日ケ丘の行方不明者が当日中に花見川区朝日ケ丘で発見されました。
ご協力いただいた皆さま、ありがとうございました。

なお、発見された情報は、地域包括ケア推進課のホームページにも掲載します。
https://www.city.chiba.jp/hokenfukushi/kenkofukushi/hokatsucare/sos-yukuefumeisya.html

千葉市:電気・ガスの契約トラブル に注意!

事業者がアパートに訪問してきて「管理会社から委託を受けた。」と電気やガスの切替を勧められ契約したが、事業者の説明が事実ではなかったという相談が寄せられています。契約に必要な検針票の記載情報(供給地点特定番号等)は慎重に取り扱い、情報を聞かれてもすぐ教えないようにしましょう。

具体的な事例などは下記のURLからご確認いただけます。
〇国民生活センターホームページ
https://www.kokusen.go.jp/news/data/n-20241206_1.html
https://www.kokusen.go.jp/news/data/n-20211217_1.html
https://www.kokusen.go.jp/news/data/n-20220210_2.html

契約のトラブルは消費生活センターへ
相談電話:043-207-3000
受付:月曜日から土曜日の午前9時から午後4時30分まで

【送信元】
消費生活センター

千葉市:行方不明者情報

2月28日(金)の午前10時15分ごろ、花見川区朝日ヶ丘で80歳の女性の行方が分からなくなり、捜しています。身長は150センチ、体格はやせ型、顔は丸型、髪は白髪交じりで肩までの長さです。
服装は、ベージュのコートに灰色のズボンを履き、深緑色のショルダーバッグを持っています。
お心当たりのある方は110番、または、最寄りの警察署、交番までお知らせください。

千葉北警察署生活安全課
043-286-0110

なお、発見された場合は、地域包括ケア推進課のホームページに掲載します。
https://www.city.chiba.jp/hokenfukushi/kenkofukushi/hokatsucare/sos-yukuefumeisya.html

千葉市地域包括ケア推進課
043-245-5267

千葉市:行方不明者情報

2月28日(金)の午前10時ごろ、稲毛区長沼町で81歳の女性の行方が分からなくなり、捜しています。身長は150センチ、体格は普通、顔は面長、髪は白髪交じりの短髪です。
服装は、茶色のジャンパーに黒色のズボンを履き、黒色の靴を履いています。黒地に花柄の手提げバッグを持っています。
お心当たりのある方は110番、または、最寄りの警察署、交番までお知らせください。

千葉北警察署生活安全課
043-286-0110

なお、発見された場合は、地域包括ケア推進課のホームページに掲載します。
https://www.city.chiba.jp/hokenfukushi/kenkofukushi/hokatsucare/sos-yukuefumeisya.html

千葉市地域包括ケア推進課
043-245-5267