2022年05月18日16時10分 発表
濃霧注意報が発表されました。
【千葉市】
濃霧注意報
2022年05月18日16時10分 発表
濃霧注意報が発表されました。
【千葉市】
濃霧注意報
花見川区・5月18日(水)の犯罪発生状況です。
柏井4丁目:車上ねらい(未遂)
時間帯:16日(月)~17日(火)昼間・夜間
発生場所:集合住宅駐車場
状況:ドアの窓ガラスを割り、トランクを解錠する(施錠)
本日5月18日(水)午前11時に発信を予定しておりました、全国瞬時警報システム(Jアラート)による、ちばし安全・安心メールでの防災情報の試験配信について、配信が出来ませんでした。
原因については、現在調査しており、分かりしだい防災ポータルサイトでお知らせします。
市民の皆様にはご迷惑をお掛けいたしまして、申し訳ありません。
千葉市防災ポータルサイト
https://www.city.chiba.jp/bosaiportal/index.html
■2022年05月18日11時 発表
千葉県北西部
【天気】
今日:晴れ時々くもり
明日:晴れ時々くもり
明後日:くもり時々晴れ
【降水確率】
12時から18時まで:10%
18時から00時まで:10%
00時から06時まで:10%
06時から12時まで:0%
12時から18時まで:0%
18時から24時まで:10%
【気温】
今日日中の最高気温
千葉:25度
明日朝の最低気温
千葉:14度
明日日中の最高気温
千葉:25度
【波】
今日:0.5メートル
明日:0.5メートル 後 1メートル
明後日:0.5メートル
本日5月18日(水)午前11時に、全国瞬時警報システム(Jアラート)による防災情報伝達試験の一環として、ちばし安全・安心メールで防災情報の試験配信を行います。
配信内容は、Jアラートのテストであることがわかる文言が表示されます。
繰り返しますが、これは試験ですので、誤解のないようご注意ください。
なお、防災行政無線などでも情報発信テストを行います。
千葉市総務局危機管理部防災対策課 043-245-5113
2022年05月18日10時08分 発表
濃霧注意報が解除されました。
【千葉市】
発表警報・注意報はなし
■2022年05月18日05時 発表
千葉県北西部
【天気】
今日:晴れ時々くもり
明日:晴れ時々くもり
【降水確率】
06時から12時まで:10%
12時から18時まで:10%
18時から00時まで:10%
00時から06時まで:10%
06時から12時まで:0%
12時から18時まで:0%
18時から24時まで:10%
【気温】
今日日中の最高気温
千葉:25度
明日朝の最低気温
千葉:14度
明日日中の最高気温
千葉:25度
【波】
今日:0.5メートル
明日:0.5メートル 後 1メートル
稲毛区黒砂台や花見川区長作町において大手百貨店や区役所を騙り「カードが不正に使われています。」「中国人があなたのカードで買い物をしている。」などの不審な電話がかかってきています。電話でお金の話がでたら詐欺です。
電話de詐欺の被害に遭わないためには家の固定電話に留守番電話設定や防犯機器を取り付けることが有効です。
電話de詐欺は電話de対策
千葉県千葉北警察署
043-286-0110
〇カバンをなくした?それは詐欺です!
千葉市全域で詐欺の電話が多発しています。稲毛区小中台町と美浜区幕張西でオレオレ被害の被害が発生しました。
最近多い手口は、まず息子や孫、甥等を装い「カバンと携帯電話をなくした」という電話をかけてきて、その後でJR職員等を装う電話で「カバンが届いています。携帯電話は入っていません」と言って被害者に信じさせ、さらに息子等を名乗る者が「なくしたカバンの中に仕事で使う大事なものが入っていた。今日中にお金を払わないといけない。後で返すから〇百万貸して」等と言って、電話でお金を要求してきます。
携帯をなくしたというのは本物の息子や孫の携帯に連絡を取らせないようにするための嘘です。息子等の元の携帯電話に電話したり、他のご家族に聞いて確認しましょう。このような電話がありましたら110番通報するか、千葉西警察署までお電話ください。
犯人は最初の電話で名乗らずに「俺だけど」「母さん?」「今日いる?」などと言って家族の名前を言わせようとすることがあります。ご家族に声が似ていても、かけてきた相手に先に名前を言わせるようにしましょう。
また、「〇〇警察」「〇〇役所」「〇〇百貨店」「〇〇電気店」を名乗る詐欺の電話もかかってきています。電話で「キャッシュカード」「暗証番号」「還付金」のワードは詐欺です!
日々変わる巧妙な手口から自分やご家族の身と財産を守るため、自宅の固定電話は常に留守番電話に設定し、留守電を聞いてから必要な場合にのみ折り返しかけるようにしましょう。また、呼び出し音を短くしておき、つい出てしまうということがないようにしましょう。
千葉西警察署
TEL:043-277-0110
〇親族を名乗る不審な電話にご注意を!
現在、若葉区内において、甥や孫を名乗る者から不審な電話がかかってきています。
電話の内容は、
〇携帯電話をなくした。公衆電話から電話をしている。
〇これから駅員から電話がかかってくると思う。
等という内容です。
その後、犯人は皆さんのお金をだまし取るために、お金やカードの話をすることが予想されます。
詐欺被害に遭わないためには、犯人と直接話をしないことが重要です。
在宅中でも、自宅固定電話は、「留守番電話設定」をして、犯人からの電話に出ないようにしましょう。
このメールを見た方は、周囲の方にもお知らせいただけますようお願いします。
千葉東警察署
043-233-0110