【千葉市】9月1日(日)第45回九都県市合同防災訓練(千葉市会場)主会場訓練は中止します

9月1日(日)開催予定の「第45回九都県市合同防災訓練(千葉市会場)主会場訓練」は、台風第10号接近に伴う天候悪化が見込まれるため、中止します。
https://www.city.chiba.jp/sogoseisaku/kikikanri/kikikanri/45kyuutokennsibousaikunnren.html

【千葉市】大雨に関する注意喚起

【大雨に関する注意喚起】
銚子地方気象台によると、千葉県北西部では、明日8/29(木)から台風の影響もあり大雨が予想されます。
低い土地の浸水、河川の増水に注意・警戒してください。
ハザードマップや避難情報の入手方法など、必要な備えをご確認ください。
https://city-chiba.my.site.com/

【千葉市】大雨に関する注意喚起

【大雨に関する注意喚起】
銚子地方気象台によると、千葉県北西部では、本日8/27(火)は大雨の恐れがあります。
低い土地の浸水、河川の増水に注意・警戒してください。
ハザードマップや避難情報の入手方法など、必要な備えをご確認ください。
https://city-chiba.my.site.com/

【千葉市】大雨に関する注意喚起

【大雨に関する注意喚起】
銚子地方気象台によると、千葉県北西部では、明日8/22(木)も大雨の恐れがあります。
低い土地の浸水、河川の増水に注意・警戒してください。
ハザードマップや避難情報の入手方法など、必要な備えをご確認ください。
https://city-chiba.my.site.com/

【千葉市】大雨に関する注意喚起

【大雨に関する注意喚起】
銚子地方気象台によると、千葉県北西部では、明日8/21(水)は大雨の恐れがあります。
低い土地の浸水、河川の増水に注意・警戒してください。
ハザードマップや避難情報の入手方法など、必要な備えをご確認ください。
https://city-chiba.my.site.com/

【千葉市】地震に備えましょう

本日、茨城県で震度5弱の地震がありました。災害時の情報入手方法や避難所の位置・経路の確認、家具類の転倒・落下防止対策、食料や携帯用トイレなど家庭での備蓄など、必要な備えを今一度ご確認ください。
https://city-chiba.my.site.com/?an240819

【千葉市】地震への備えを継続しましょう

国は、南海トラフ地震に関する特別な注意の呼びかけを終了しましたが、引き続き、携帯用トイレや食料などの備蓄、家具の転倒防止など、地震への備えを継続しましょう。
https://city-chiba.my.site.com/?an240815

【千葉市】台風7号に伴う停電に備えましょう

台風7号の接近に伴い夜間に風雨が強まる予報です。停電になるとエアコンが使えなくなり断水の可能性もあります。停電に備え、モバイルバッテリーの充電や懐中電灯・飲料水の確保、暑さ対策として冷却材の確保などの準備をしましょう。
https://www.city.chiba.jp/bosaiportal/index.html?an240815

【千葉市】台風7号に伴う注意喚起

台風7号は本市へ16日に最も接近し風雨が強まることが予報されています。停電に備えて、懐中電灯や携帯電話用のモバイルバッテリーの充電、予備の乾電池等を準備しましょう。ハザードマップの確認や避難情報の入手手段の確保も忘れずに確認しましょう。
https://www.city.chiba.jp/bosaiportal/index.html?an240814

【千葉市】台風7号に伴う注意喚起

本日発生した台風7号により、関東地方では台風接近前から雨や風が強まり、16日(金)頃は大荒れの天気になる恐れがあります。事前にハザードマップの確認や停電対策、避難情報の入手手段の確保など、必要な備えを今一度ご確認ください。
https://www.city.chiba.jp/bosaiportal/index.html?an240813