市では感染者の状況等をまとめた週報を毎週木曜日に発行しています。
新規感染者は、全年代で減少傾向となっていますが、引き続き市民お一人おひとりが「感染しない、させない」という意識を持ち、感染防止策の徹底をお願いします。
https://www.city.chiba.jp/hokenfukushi/iryoeisei/seisaku/covid-19/documents/20221013_corona_shuho.pdf
新型コロナウイルス感染症に関する情報は、市の「新型コロナウイルス感染症に関する特設ページ」をご覧ください。
⇒https://www.city.chiba.jp/hokenfukushi/iryoeisei/seisaku/kansensyoujyouhou.html?an221013
また、全数届出見直しに伴う患者把握の変更については、「新型コロナウイルス感染症の全数届出の見直しに伴う対応について」をご覧ください。
⇒https://www.city.chiba.jp/hokenfukushi/iryoeisei/seisaku/zensuutodokede_taiou.html?an221013
「災害時緊急情報(避難指示など災害時の緊急情報)」カテゴリーアーカイブ
【千葉市】新型コロナ週報
新規感染者は、全年代で減少傾向となっていますが、引き続き市民お一人おひとりが「感染しない、させない」意識を持った行動をお願いします。
また、9月26日(月)からの発生届の全数届出見直しに伴い、一部グラフの発表方法に変更があります。
⇒https://www.city.chiba.jp/hokenfukushi/iryoeisei/seisaku/covid-19/documents/20221006_corona_shuho.pdf
新型コロナウイルス感染症に関する情報は、市の「新型コロナウイルス感染症に関する特設ページ」をご覧ください。
⇒https://www.city.chiba.jp/hokenfukushi/iryoeisei/seisaku/kansensyoujyouhou.html?an221006
また、全数届出見直しに伴う患者把握の変更については、「新型コロナウイルス感染症の全数届出の見直しに伴う対応について」をご覧ください。
⇒https://www.city.chiba.jp/hokenfukushi/iryoeisei/seisaku/zensuutodokede_taiou.html?an221006
【千葉市】新型コロナ週報
市では感染者の状況等をまとめた週報を毎週木曜日に発行中です。
9月26日(月)から全国一律で発生届の全数届出見直しが行われました。そのため、今週のグラフデータ発表は休止となります。
なお、見直し後に感染された方のうち、65歳未満で重症化リスクのない方は、ご自身で千葉県陽性者登録センターへの登録をお願いします。
https://www.city.chiba.jp/hokenfukushi/iryoeisei/seisaku/covid-19/documents/20220929_corona_shuho.pdf
【千葉市】オミクロン株対応の新型コロナワクチンの接種対象拡大
10月1日(土)から、1・2回目接種を終えた12歳以上の全ての方へのオミクロン株対応ワクチンの接種を開始します。
3・4回目を未接種の方は、お手元の接種券がそのまま使えます。
予約は市ワクチンコールセンターや予約サイトで明日9月27日(火)8時30分から開始します。
詳細は⇒
https://www.city.chiba.jp/hokenfukushi/iryoeisei/seisaku/covid19-vaccine_booster.html?an220926
予約サイト⇒
https://vaccines.sciseed.jp/chiba/login
【千葉市】大雨等に関する注意喚起
現在発生中の熱帯低気圧が、今後台風に発達し、今週末にかけて本州に近づく恐れがあります。増水した川や水路には絶対に近付かないでください。また、ハザードマップの確認や避難情報の入手方法など必要な備えをご確認ください。https://www.city.chiba.jp/bosaiportal/index.html?an220922
【千葉市】新型コロナ週報
市では感染者の状況等をまとめた週報を毎週木曜日に発行中です。
新型コロナウイルス感染症の療養期間等が短縮されました。
また、新規感染者数も減少傾向ですが、引き続き、感染防止策の徹底をお願いします。
https://www.city.chiba.jp/hokenfukushi/iryoeisei/seisaku/covid-19/documents/20220922_corona_shuho.pdf
【千葉市】台風14号に伴う注意喚起
台風14号が接近しており、18日から20日にかけて大雨や強風などの影響が予想されます。ハザードマップの確認や避難情報などの入手手段の確保など、必要な備えを今一度ご確認ください。
https://www.city.chiba.jp/bosaiportal/index.html?an220916
【千葉市】新型コロナ週報
感染者の状況等をまとめた週報を毎週木曜日に発行中です。
新規感染者は減少傾向ですが、40代以下で下げ止まりの兆候も見られます。
引き続きお一人おひとりが「感染しない、感染させない」という意識を持ち、感染防止策の徹底をお願いします。
https://www.city.chiba.jp/hokenfukushi/iryoeisei/seisaku/covid-19/documents/20220915_corona_shuho.pdf
【千葉市】オミクロン株対応の新型コロナワクチンの接種開始
千葉市では9月28日(水)からオミクロン株対応ワクチンの接種を開始します。
まずは現行の4回目接種の対象者で、4回目接種を未接種の方が対象です。
予約は市ワクチンコールセンターや予約サイトで9月23日(金)から開始します。
詳細は⇒
https://www.city.chiba.jp/hokenfukushi/iryoeisei/seisaku/covid19-vaccine_2nd-booster.html?an220909
予約サイト⇒
https://vaccines.sciseed.jp/chiba/login
【千葉市】令和元年房総半島台風から3年
本日9月9日は、大規模停電などの被害があった令和元年房総半島台風(台風15号)が千葉市付近に上陸した日です。風水害は事前の準備が大切です。停電対策や防災情報の入手手段を確保するなど、必要な備えを今一度ご確認ください。
https://www.city.chiba.jp/somu/kikikanri/bosai/bousaigennsaitaisaku.html?an220909