【千葉市】大雨に関する注意喚起

【大雨に関する注意喚起】
千葉県北西部では、本日及び6月23日から24日までの間に大雨となる恐れがあります。土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水に注意・警戒してください。
ハザードマップや避難情報の入手方法など、必要な備えを今一度ご確認ください。
https://city-chiba.my.site.com/

【千葉市】大雨に関する注意喚起

【大雨に関する注意喚起】
千葉県北西部では、6月18日に大雨となる恐れがあります。土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水に注意・警戒してください。
ハザードマップや避難情報の入手方法など、必要な備えを今一度ご確認ください。
https://city-chiba.my.site.com/

【千葉市】大雨に関する注意喚起

昨日の大雨により市内で床下浸水の被害が発生しています。本日の夜遅くまでは大気が不安定となり、再び大雨になる恐れがあります。引き続き、今後の気象情報に注意いただき、土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水に注意・警戒してください。
ハザードマップの確認や、避難情報などの入手手段をあらかじめ確認し、必要な備えを今一度ご確認ください。
https://www.city.chiba.jp/bosaiportal/index.html?an240603

【千葉市】大雨に関する注意喚起

【大雨に関する注意喚起】
千葉県北西部では、5月30日から31日にかけて大雨となる恐れがあります。土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水に注意・警戒してください。
ハザードマップや避難情報の入手方法など、必要な備えを今一度ご確認ください。
https://city-chiba.my.site.com/

【千葉市】風水害に関する注意喚起

【風水害に関する注意喚起】
千葉県北西部では、5月28日から29日にかけて大雨、暴風となる恐れがあります。土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水、強風に注意・警戒してください。
ハザードマップや避難情報の入手方法など、必要な備えを今一度ご確認ください。
https://city-chiba.my.site.com/

【千葉市】防災情報の試験配信について

本日5月22日(水)午前11時に、全国瞬時警報システム(Jアラート)による防災情報伝達試験の一環として、ちばし安全・安心メールで防災情報の試験配信を行います。

配信内容は、Jアラートのテストであることがわかる文言が表示されます。

これは試験ですので、誤解のないようご注意ください。
なお、防災行政無線などでも情報発信テストを行います。

千葉市総務局危機管理部防災対策課 043-245-5113

【千葉市】防災情報の試験配信について

本日2月9日(金)午前11時に、全国瞬時警報システム(Jアラート)による防災情報伝達試験の一環として、ちばし安全・安心メールで防災情報の試験配信を行います。

配信内容は、Jアラートのテストであることがわかる文言が表示されます。

これは試験ですので、誤解のないようご注意ください。
なお、防災行政無線などでも情報発信テストを行います。

千葉市総務局危機管理部防災対策課 043-245-5113