犯罪発生日報(美浜区)

美浜区・8月8日(火)の犯罪発生状況です。
打瀬2丁目:振り込め詐欺
時間帯:3日(木)昼すぎ
発生場所:集合住宅
状況:美浜区役所を名乗って偽の電話をかけ、還付金の入金のために通帳とカードが必要と嘘を言い、銀行員を名乗る者が被害者宅を訪れてキャッシュカードをだまし取る。

千葉市:犯罪にあわないための電話機対策を!

 先日の安全・安心メールで詐欺の電話の例をお伝えしましたが、これらを全部覚えるのは難しいと思います。しかも犯人は他にも様々に手口を変えてきます。
 詐欺だけでなく、強盗や空き巣を企む犯人が個人情報を探る電話や、強引な押し売りの電話もかかってきています。様々な犯罪の被害にあわないために根本的な対策をしましょう!

〇留守番電話の設定
 無料で最も簡単にできる方法です。
 自宅の固定電話を在宅時でも常に留守番電話に設定し、呼び出し回数をなるべく短く(0~2回くらいに)しておきましょう。詐欺の犯人は留守電にはまず吹き込まないので、相手が留守電に吹き込む声を聞いてから電話に出るか折り返し電話をかけるようにすると安全です。

〇ナンバーディスプレイの導入
 ナンバーディスプレイ(番号表示機能)をつけて、知っている番号以外には出ないようにする方法です。非通知や圏外の表示でかかってくる電話は悪意がある電話なので出てはいけません!非通知電話拒否機能をつけることもできます。

〇防犯電話機(迷惑電話防止機器)の購入
 犯人は声を録音されるのを嫌うので、通話の最初に「この電話は防犯のため録音されています」等とアナウンスが流れる機器を導入すれば安全性が高まります。迷惑電話の情報がある電話番号からの電話を受けないようにする電話機もあります。購入の補助金制度もありますので(詳しくは千葉市消費生活センターのホームページまたは電話043-207-3603へ)検討してみてください。

 自分で設定や契約をすることが難しい高齢者の方も多いと思われますので、ご家族の方はぜひこれらを設定してあげてください。
 なお、固定電話を普段あまり使わない方は固定電話を解約し、携帯電話のみにするのも一つの方法です。

【このメールは拡散推奨、転送OKです!】
【ご家族やお知り合いの方にぜひ教えてあげてください】

【送信元】
千葉西警察署
〒261-0011 千葉県千葉市美浜区真砂2-1-1
TEL:043-277-0110

千葉市:天気予報

■2023年08月08日11時 発表
千葉県北西部

【天気】
 今日:くもり時々晴れ
 明日:くもり時々雨
 明後日:くもり時々晴れ

【降水確率】
 12時から18時まで:20%
 18時から00時まで:30%
 00時から06時まで:50%
 06時から12時まで:50%
 12時から18時まで:50%
 18時から24時まで:20%

【気温】
 今日日中の最高気温
  千葉:35度
 明日朝の最低気温
  千葉:27度
 明日日中の最高気温
  千葉:32度

【波】
 今日:0.5メートル
 明日:0.5メートル
 明後日:0.5メートル

アメダス情報(千葉市)
https://www.jma.go.jp/bosai/amedas/#amdno=45212&area_type=offices&area_code=120000&format=table1h&elems=53614