不審者の目撃情報がありましたのでお知らせします。
日時:6月27日(木)17時00分頃
場所:中央区大巌寺町付近
状況:男が被害者に「バカ、死ね」と言い、背中を叩いたり髪の毛をつかんだりした。
不審者の特徴:
男性、眼鏡着用、黒色の長袖シャツ、緑色のズボン、折り畳み自転車に乗車
【配信元】
千葉市教育委員会学校教育部学事課
神奈川県:気象警報・注意報
2024年07月03日18時04分 発表
波浪注意報が発表されました。
【神奈川県】
波浪注意報
新紙幣発行に伴うアポ電について
千葉中央警察署からお知らせします。
本日から新紙幣が発行されますが、これに詐欺グループが便乗して詐欺の予兆電話(アポ電)をかけてくることが予想されます。
例えば、「新紙幣に切り替わると、旧紙幣が使用できなくなりますので、係の者が交換に伺います。」や「新紙幣が全国のATMで使用できているか調査を行っています。モニターとしてATM操作に協力してくれませんか」等の内容で電話を架けてきます。
現行の紙幣は引き続き使用できますので、このような不審な電話やメールがきた時は、家族に相談し、110番又は最寄りの警察署に通報してください。
【送信元】
千葉中央警察署
043-244-0110
千葉市中央区中央港1丁目13番1号
千葉市:新紙幣に関連する詐欺に注意!
いよいよ、本日から新しい紙幣が発行されます。
それに伴う詐欺には十分気をつけてください。
先日、県内で金融機関職員をかたり、
「自宅に現金はありますか。」
「新紙幣に変わるため、自宅に現金が置いてあると税金がかかります。」
「預金しましょう。」
などと言って、現金やキャッシュカードをだまし取る詐欺被害が発生しています。
《ご注意》
〇旧紙幣は、新しい紙幣が発行されたあとも、引き続き使用できます。
〇「旧紙幣が使えなくなる」などといった詐欺には十分ご注意ください。
不審な電話は一旦切って、家族や警察に相談しましょう。
【送信元】
千葉県警察本部
〒260-8668
千葉県千葉市中央区長洲1丁目9番1号
TEL:043-201-0110
電話de詐欺の発生について
6月28日、千葉市稲毛区宮野木町で電話de詐欺被害がありました。
内容は、銀行員を名乗る者から自宅の固定電話に連絡があり、「還付金があり、記入してもらいたい書類があるので、お宅に伺います。」などと言って、自宅を訪れ、キャッシュカードを騙し取る手口です。
電話で犯人を見分けることはできません。被害に遭わないためには自宅の固定電話を留守番電話設定にすることが有効的です。
「電話de詐欺は電話de対策」
【送信元】
千葉県千葉北警察署
〒263-0001
千葉市稲毛区長沼原町199番地1
043-286-0110
千葉市:光化学スモッグ情報
光化学スモッグ注意報が、7月3日16時20分に解除されました。
千葉市環境規制課
043-245-5189
千葉市:天気予報
■2024年07月03日17時 発表
千葉県北西部
【天気】
今夜:晴れ後くもり
明日:くもり後時々晴れ
明後日:くもり時々晴れ
【降水確率】
18時から00時まで:10%
00時から06時まで:20%
06時から12時まで:20%
12時から18時まで:20%
18時から24時まで:20%
【気温】
明日朝の最低気温
千葉:26度
明日日中の最高気温
千葉:33度
【波】
今夜:0.5メートル
明日:0.5メートル
明後日:0.5メートル
千葉市:気象警報・注意報
2024年07月03日16時24分 発表
濃霧注意報が発表されました。
【千葉市】
濃霧注意報
千葉市:光化学スモッグ情報
光化学スモッグ注意報が、7月3日15時20分に発令されました。
屋外での運動や、自動車の使用は、控えるようお願いします。
千葉市環境規制課
043-245-5189
千葉市:天気予報
■2024年07月03日11時 発表
千葉県北西部
【天気】
今日:くもり時々晴れ
明日:くもり後時々晴れ
明後日:くもり
【降水確率】
12時から18時まで:0%
18時から00時まで:0%
00時から06時まで:20%
06時から12時まで:20%
12時から18時まで:10%
18時から24時まで:10%
【気温】
今日日中の最高気温
千葉:32度
明日朝の最低気温
千葉:26度
明日日中の最高気温
千葉:32度
【波】
今日:0.5メートル
明日:0.5メートル
明後日:0.5メートル