千葉市:電話de詐欺等被害防止強化月間中です

千葉県内では電話de詐欺、SNS型投資・ロマンス詐欺の被害が増加しています。

特に「ニセ警察詐欺」の被害が増えています。
国際電話の着信ブロックや留守番電話設定など、犯人と話をしない対策を講じて被害に遭わないように注意してください。

犯人は警察官をかたって電話をかけ
「あなたに犯罪の容疑がかかっている」
「あなたの口座が犯罪に使われている」
「あなたの携帯電話が不正に契約された」
などと言ってお金をだまし取ろうとします。
ニセ警察官の犯人は「逮捕する」などと不安をあおったり偽の警察手帳や偽の逮捕状を見せてくるケースもあります。

・警察がSNSで連絡することはありません
・警察が警察手帳や逮捕状などの画像を送ることはありません
・警察が捜査名目で金銭を要求することはありません

相手が警察官だと言った場合でも、金銭の要求をされた際は詐欺を疑いましょう。
安易に銀行口座や個人情報を教えることはせず、不審に思ったら110番通報してください。

動画を見て「ニセ警察詐欺」の手口を知ってください。

動画リンク:https://www.youtube.com/watch?v=6qeKIXWcOF4

【送信元】
千葉西警察署
〒261-0011 千葉県千葉市美浜区真砂2-1-1
TEL:043-277-0110

(千葉市)イノシシの目撃情報

10月5日(日)に緑区の土気町(土気駅周辺)でイノシシの発見通報がありました。

見かけても近づいたり、大声を出すなど刺激しないでください。
発見した場合は千葉市役所に通報してください。
また、身の危険がある場合は110番又は最寄りの警察署に通報してください。

最新情報・イノシシ目撃時の注意事項
https://www.city.chiba.jp/kankyo/kankyohozen/hozen/inoshishi-hokaku.html

お問合せ先:
(平日の日中)環境保全課 043-245-5195
(休日・夜間)千葉市役所 043-245-5111(代表)

(千葉市)イノシシの目撃情報

令和7年9月に目撃情報が寄せられた場所、件数は次の通りです。

・若葉区 中野町        1件
     野呂町        1件
・緑区  大木戸町       1件
     上大和田町      1件
     高田町        1件
     土気町        1件   
 
市ではイノシシの捕獲を行っていますが、目撃情報が続いています。
・見かけても近づいたり、大声を出すなど刺激しないでください。
・発見した場合は千葉市役所にご連絡ください。
・身の危険がある場合は110番又は最寄りの警察署にご連絡ください。

最新情報・イノシシ目撃時の注意事項
https://www.city.chiba.jp/kankyo/kankyohozen/hozen/inoshishi-hokaku.html

お問合せ先:
(平日の日中)環境保全課 043-245-5195
(休日・夜間)千葉市役所 043-245-5111(代表)

(千葉市)イノシシの目撃情報

令和7年8月に目撃情報が寄せられた場所、件数は次の通りです。

・緑区  土気町        1件   
 
市ではイノシシの捕獲を行っていますが、目撃情報が続いています。
・見かけても近づいたり、大声を出すなど刺激しないでください。
・発見した場合は千葉市役所にご連絡ください。
・身の危険がある場合は110番又は最寄りの警察署にご連絡ください。

最新情報・イノシシ目撃時の注意事項
https://www.city.chiba.jp/kankyo/kankyohozen/hozen/inoshishi-hokaku.html

お問合せ先:
(平日の日中)環境保全課 043-245-5195
(休日・夜間)千葉市役所 043-245-5111(代表)

(千葉市)イノシシの目撃情報

令和7年7月に目撃情報が寄せられた場所、件数は次の通りです。

・若葉区 小倉台        1件
     小倉町        1件
     加曽利町       1件
     中野町        1件
     若松町        1件
・緑区  土気町        1件
     平川町        1件
     小食土町       1件    
 
市ではイノシシの捕獲を行っていますが、目撃情報が続いています。
・見かけても近づいたり、大声を出すなど刺激しないでください。
・発見した場合は千葉市役所にご連絡ください。
・身の危険がある場合は110番又は最寄りの警察署にご連絡ください。

最新情報・イノシシ目撃時の注意事項
https://www.city.chiba.jp/kankyo/kankyohozen/hozen/inoshishi-hokaku.html

お問合せ先:
(平日の日中)環境保全課 043-245-5195
(休日・夜間)千葉市役所 043-245-5111(代表)

千葉市:イノシシの目撃情報

7月3日(木)に若葉区の若松町、小倉町、小倉台でイノシシの発見通報がありました。

見かけても近づいたり、大声を出すなど刺激しないでください。
発見した場合は千葉市役所に通報してください。
また、身の危険がある場合は110番又は最寄りの警察署に通報してください。

最新情報・イノシシ目撃時の注意事項
https://www.city.chiba.jp/kankyo/kankyohozen/hozen/inoshishi-hokaku.html

お問合せ先:
(平日の日中)環境保全課 043-245-5195
(休日・夜間)千葉市役所 043-245-5111(代表)

(千葉市)イノシシの目撃情報

令和7年6月に目撃情報が寄せられた場所、件数は次の通りです。

・若葉区 小間子町       1件
・緑区  土気町        2件
     高津戸町       4件
     小食土町       1件
     誉田町        1件    
 
市ではイノシシの捕獲を行っていますが、目撃情報が続いています。
・見かけても近づいたり、大声を出すなど刺激しないでください。
・発見した場合は千葉市役所にご連絡ください。
・身の危険がある場合は110番又は最寄りの警察署にご連絡ください。

最新情報・イノシシ目撃時の注意事項
https://www.city.chiba.jp/kankyo/kankyohozen/hozen/inoshishi-hokaku.html

お問合せ先:
(平日の日中)環境保全課 043-245-5195
(休日・夜間)千葉市役所 043-245-5111(代表)

【千葉市】不審者の目撃情報について

千葉西署からお知らせします。

6月13日(金)午後8時50分頃、千葉市美浜区幕張西5丁目付近において、刃物の様な物を持って立っている男が目撃されました。

男の特徴:
 ・年齢50~60歳
 ・身長160~165センチメートルくらい
 ・頭髪赤色短め
 ・体格小太り
 ・服装等不明

このような不審者を見かけた場合は、すぐに110番通報をしてください。

【送信元】
千葉西警察署
〒261-0011 千葉県千葉市美浜区真砂2-1-1
TEL:043-277-0110

(千葉市)イノシシの目撃情報

令和7年5月に目撃情報が寄せられた場所、件数は次の通りです。

・若葉区 富田町        2件
・緑区  土気町        8件
     高津戸町       2件
     小食土町       1件
     平川町        1件
     高田町        1件     
 
市ではイノシシの捕獲を行っていますが、目撃情報が続いています。
・見かけても近づいたり、大声を出すなど刺激しないでください。
・発見した場合は千葉市役所にご連絡ください。
・身の危険がある場合は110番又は最寄りの警察署にご連絡ください。

最新情報・イノシシ目撃時の注意事項
https://www.city.chiba.jp/kankyo/kankyohozen/hozen/inoshishi-hokaku.html

お問合せ先:
(平日の日中)環境保全課 043-245-5195
(休日・夜間)千葉市役所 043-245-5111(代表)

(千葉市)イノシシの目撃情報

5月22日(木)に、緑区土気町の JR土気駅北口周辺 でイノシシの発見通報がありました。
※昨日の情報と同様ですが、本日朝より目撃情報が複数寄せられています。

見かけても近づいたり、大声を出すなど刺激しないでください。
発見した場合は千葉市役所に通報してください。
また、身の危険がある場合は110番又は最寄りの警察署に通報してください。

最新情報・イノシシ目撃時の注意事項
https://www.city.chiba.jp/kankyo/kankyohozen/hozen/inoshishi-hokaku.html

お問合せ先:
(平日の日中)環境保全課 043-245-5195
(休日・夜間)千葉市役所 043-245-5111(代表)