「ハチの巣を駆除してもらうため、ネット検索で見つけた格安料金を提示する事業者に来てもらったところ、高額料金を請求された。」という事例が多発しています。「ほかにも巣があった。」と料金を増額されることもあります。極端に安い価格を表示するサイトや広告には注意し、不安をあおり、契約を急かすような事業者とは契約しないようにしましょう。また市販の殺虫剤を準備しておく、日頃から安心して依頼できる事業者の情報を集めておくなど、いざというときに備えましょう。
具体的な事例などは下記のURLからご確認いただけます。
〇国民生活センターホームページ
https://www.kokusen.go.jp/news/data/n-20240424_1.html
参考:千葉市ホームページ「ハチの防除方法等」
https://www.city.chiba.jp/hokenfukushi/iryoeisei/hokenjo/kankyo/hachi_seitai_boujo.html
契約のトラブルは、千葉市消費生活センターにご相談ください。
相談電話:043-207-3000
相談時間:月曜日から土曜日の午前9時から午後4時30分まで
【送信元】
消費生活センター